手首や指の痛みで、何気ない動作がつらくなっていませんか?

手首や指、肘の痛みに悩まされるのが腱鞘炎。特定の動作を継続して行う事によって起こりやすい症状です。
文字を書く事、楽器や、最近ではパソコンやスマホの操作により発症する方が増えています。
腱鞘炎の原因
手の使い過ぎによって起こります。「腱鞘 」という腱を通すトンネルと腱の間で、機械的な摩擦によって起こる炎症です。
スポーツや仕事で指を良く使う方は、特定の動作を繰り返す事により起こります。パソコンやスマホが普及した現代では、起こりやすい症状です。
妊娠時や産後と更年期の女性は、ホルモンの異常によって起こる事が多いです。関節が緩んでいる事から起こりやすくなります。
当院の腱鞘炎に対する施術について
腱鞘炎の原因にアプローチし、つらい腱鞘炎を根本から解消する事を目指します。痛めた手首や指だけを施術するのではなく、前腕や肘の調整が必須です。
また、片腕だけに負荷が掛かりやすい体とならないよう、全身のゆがみやねじれを整える事で、腱鞘炎が再発しにくい体に調整します。
特に、手首や肘関節をミリ単位で調整する当院の施術は、腱鞘炎に悩む方には必須です。
痛い所とは別な場所に原因があるにも関わらず、痛い所だけを電気治療や注射で痛みを和らげたり、湿布を貼ったりという方法は何の解決にもなりません。
腱鞘炎の原因となる手首や肘の調整と、全身のゆがみやねじれを整える事でつらい腱鞘炎を根本から解決し、痛みやストレスの無い生活を目指しましょう!!