つらい耳鳴りに悩み、ストレスを感じていませんか?
「耳鳴り」には様々な種類があり、原因も異なります。つらい耳鳴りにストレスを感じている方も多い事と思います。
・突発性難聴
・メニエール病
・自律神経失調症
など、耳鳴りを引き起こす症状も様々です。
耳鳴りの原因
共通して言えるのは、首(頚椎)と骨盤の歪みです。頭の土台・体の土台を整える事はとても重要です。土台が崩れる事で循環が悪くなり、耳鳴りや体の不調に繋がります。特に耳鳴りの場合は、頭の土台である首(頚椎)の歪みが大きな影響を及ぼします。
首こりがつらいからといって首を回したり骨を鳴らす事は、骨をずらし歪ませるだけで、大変危険です。自ら耳鳴りの原因を作っています。
その時だけ気持ちが良い感じがするだけです。癖になっている方は、絶対に止めた方が良いです。
当院の耳鳴りに対する施術について
耳鳴りの原因にアプローチし、つらい耳鳴りを根本から解消する事を目指します。耳鳴りだからと言って、耳だけを施術すれば良いと言う訳ではありません。
まずは骨盤から背骨(脊柱)、首(頸椎)をミリ単位で調整し、しっかりと流れを整えます。頭蓋骨の矯正をし、自律神経の働きを良くします。耳の周辺の他、足首の調整もポイントです。
他にはお体の状態を診て、内臓(肝臓・腎臓・心臓)や血圧の調整で循環を良くする、ふくらはぎまで整える場合もございます。
特に頭の土台になる首(頚椎)の調整は重要で、当院の1ミリ以下になる事もある頚椎調整は、耳鳴りに悩む方には必須です。
体を整える事で耳鳴りを根本から解消し、不安やストレスの無い生活を目指しましょう!!